次の絵はこんな感じかな?
何が何だかわかりませんね。(´・ω・`)
私にも、何が何だか・・(‘ω’) 髪型くらい決めておくべきでした。
関係ないですが、やる気になってモニターに向かった時に、よくあるのが、アプデ・・・
今回も、クリップスタジオのアプデで5分くらいモニターを眺める羽目に(´・ω・`)
このくらいなら、可愛いもので、1時間以上のアプデだと、気力ごと折られることがあります。
頻繁につけておけば問題ないんでしょうけどね。
それが、怖い理由もあります。つい先日まで悩まされていた事を起因とし、未だに怖がりながら、電源を入れるという情けない事態が去年から続いてました。
3年前、メモリが壊れる。
起動中に、突然ブルースクリーンになる現象が、数回見られるようになり、ファイルが壊れたかな? と思っていたんですが、作業中にブルースクリーンになり、さすがに、原因究明に乗り出しました。電源が悪くなったかな??交換しましたが、症状は改善せず。無駄な出費・・・ 結果、メモリが原因でした。メモリが壊れるとは、露ほども思っていなかったですよ。 特に抜き差ししたわけでもなく、連続使用で酷使したわけでもなかったので、まったく心当たりませんでした。
でも、検索して調べてみると、壊れることはある。 と、いうことでした。
泣く泣く、新しいメモリを買って・・・古いマザーボード(以下MB)なので、メモリの規格も古くて、若干高い同等品を注文し、動作が改善したことを確認して、めでたしめでたし。
などということは、ありませんでした(´・ω・`)
2年後寒い冬の日のこと、年に数回しか入れてないPCの電源を入れると、冷却ファンが轟音を上げ、止まった・・・
MBの電池とか、交換したことなかったからかも?と思い、コンビニで電池を買って装着。
轟音は気になるけど、不自然な挙動(覚えてません)は消えたかなと、解決したつもりでいました。
その近日、電源を入れると、起動失敗・・・
検索すると、寒い日には起動失敗するPCもあるらしい? うちの場合、原因があって、起動しないんです。
壊れてないことを前提に考えてた私は、暖かくなる時期までPCを放置することに・・。
春になり、PCも大丈夫だろうと、電源を入れたら、起動しました。
ここで、安心して、またもPC放置。(´・ω・`)
そして、秋になり、起動失敗して、HDDのシステムファイルを吹き飛ばしました。
コンテスト用に絵を描くつもりで、電源を入れたのです・・・ ここで前振り回収。
いろんなパーツを疑うのですが、HDDの回復に忙殺されてそれどころでは・・・
調べてるうちに、個人ファイル残したままインストできる方法。というの見つけ、実践。
その作業中に ブルースクリーン・・・・・
3回くらい失敗したときに、気が付きました。 メモリが怪しくない?
メモリチェックを見つけ、実行すると、大当たりでした・・・
メモリを買い替えるかなと思いましたが、ちょっと待ってくださいよ、冷却ファンの轟音治ってない
メモリが壊れた。MB疑うべきでない??
MB購入に踏み切りました。(´・ω・`)
core2からの交換なので、最低限だと、CPU、メモリ買えばいいかな??
Intel CPU Pentium G4620 3.7GHz 3Mキャッシュ 2コア/4スレッド LGA1151 BX80677G4620 【BOX】 |
CORSAIR DDR4-2666MHz デスクトップPC用 メモリモジュール VENGEANCE LPX Series 8GB×2枚キット CMK16GX4M2A2666C16 |
無事に組み込み、win10のゴタゴタはあったものの、現在は無事に動いてます。
でも、電源入れるときは、毎回緊張します(>_<)
早く慣れるといいな・・