フレームアームズ・ガール バーゼラルドの制作再開です。
前回の記事が、何日前だったのか。。
実際のところ、処理に迷う部分が多々あるので、何を重視するかも、考えていかないといけませんね。
バーゼラルドに装備される武器パーツは、腰を基部に、枝を伸ばすような形で肩から上のパーツも支えられています。
そこで、考えないといけないのが、重量。
アクションベースなどで、補助的に支えるのもいいのですが、前から後ろから横からと支えるような重量になると、
ディスプレイ的にも美しくないので、見た目と、軽さと両立しないといけません。
肉抜き穴とか、過激にやってもいいのですが、肉抜きにもセンスが要ります。好みも。
中央に見える、エクシードバインダー内側、ここがずーっと迷うことになったわけです。
全面を覆うよりも、部分的に覆ってみたほうが、軽くて、内部のリブ構造のように見えていいかもしれないと、結論付けしました。
梱包に使われるような、捨てるプラを使って、型紙を作り、形が合うか嵌めてみました。
ここまでは、大体、上手くいくんです・・・
だから、この工程嫌いなんです( ;∀;)
こっちは、シールドなので、後面も塞いでいくつもりです。
他の、迷うポイントが、セグメントライフル。
バーゼラルドの両肩の上にあるあれです。
他の人の作例では、グリップの部分を収納式にして、格好よく仕上げてあるので、真似してやってみようかなーとか思っていたんです。
でも、引き出すときに爪で引っ掛けないと出てこなかったり?グリップの可動軸を緩くしてやれば、容易に出て来るかもと思いました。
緩いと、ポーズをとったときに、銃口さがっちゃうかも?
うーん、なかなか、悩ましいものです。実際悩みました。
まぁ、見た目の観点と、強度の観点で、4本のうち、前方2本のグリップを切ればいいかなと結論を出しました。
作業的にもシンプルになりますので、採用!
想定してたので、グリップの切断時、根元から少し残す感じで切断。
それを、ヒートペンで溶かして埋めていきます。
パテとか、瞬着で作業しても良かったかもしれないです。
なかなか、進まないなぁ・・・
えっ、ライフルの数が多い??
キノセイデスヨ。キノセイ。