当時、背伸びして買った、アクリル絵の具であーでもない、こーでもないと、格闘してました。
水で、薄く使うと、微妙に色が変わって、学校で使ってた絵の具からすると、世界が変わったような発色でした。
単色なのに、別の色合いが出てくる感じと言えば、何となくわかりますでしょうか。
アクリルガッシュじゃないほうです。
アクリルガッシュだと、ポスターカラーと呼んでいた絵の具と同じで、キレイに単色になります。
別に、美術学生でも何でもない、ふつーの人なのに、背伸びしすぎたなぁと、苦笑するばかり。
しかも、凝り性なので、紙や筆、その他の画材も、色々買って使いました。
さすがに、エアブラシとコンプレッサーは、手が届かず、いつかは・・・と、思っていたのです。
そして、買いましたね、プラモデル用に・・w
話が逸れましたが、アクリル絵の具を薄く使うと、キレイな反面、退色に弱くなります。
数日後に見返して、もっと濃淡あったのになぁ・・とガッカリすることも。
紙は、ケント紙を使用してます。はがきサイズが元々の絵です。
そして、もう一つ。
でも、絵の具の発色が良いのでした。元の大きさは、スケッチブックのA3サイズです。多分(´・ω・`)
とはいえ、発色の完全保存はできないので、PCで絵を描く環境に代わってから、彩度を補正して、制作時の色に近づけています。
PCで、絵を描く前の、アナログ絵の2枚でした。