前回、マスキングしたまま、塗装が終わった画像を載せましたが、まずは、そのマスキングをはがしたところから。
多少漏れはありましたが、上出来でしょう。
肉抜き穴を塞ぎます。
このキット、比較的、肉抜きが少ないのです。
普通の宇宙世紀MSなどは、足の裏に肉抜きがあったりしますが、存在しませんでした。
全高が低い、小型のMSには、無いのですかね・・。あまり、HG組まないから、知らないんです。
VとかV2とか、どうなんでしょうね。にゅー じゃないですよ。
ほぼ全部に近いくらい、肉抜きが存在してるのが、首の後ろ。
ポリエチレンのパーツじゃないですか(´;ω;`)
普通の接着剤が、使えないじゃないですか・・
パテもね。
仕方がないので、ヒートペンでランナーを溶かして、接着します。(´・ω・`)
ポリエチレンのポリキャップも、ヒートペンを使えば、接着できちゃうんですね。φ(‘ω’)
耳の後ろにもあったけど・・造形として、見逃します。
スカートの加工
フロントスカート。
片足をあげると、両方が持ち上がり、パンツが丸見え股関節が丸見えになってしまいます。
独立して動かすことができるように、真ん中から、切り離します。
切り離す前に、穴あけ用のアタリ線を引いてます。
穴あけとか、間に軸を入れるのは、絶対必要ではありませんが、無負荷時に、重量で、両方下がって見えるのを防止します。
スカートの裏側の処理を迷っていましたが、ガンダムマーカーで塗ることにしました。
が・・・ムラムラに・・・(´;ω;`)
他の箇所も、部分塗装でマーカーを使おうかと思ていましたが、広い面積は、カバーできない。
それから、目立つところに使って、ムラになるのが怖いので、筆塗りも駆使します。
合わせ目消し
目につくのは、下腕、ふくらはぎ、バックパックの白いパーツ、シールドの、可動パーツ
失敗した原因は、スミが流れ込んだから。なのですが、さらにその原因として、墨が付く周辺に、十分に、流し込み接着出来てなかったからですね。
上記の部分を対策したら、継ぎ目にスミは流れ込まなかったです。反省
部分塗装
画像を掲載しませんが、足の甲など、部分塗装しました。
はみ出しても、キサゲナイフで簡単に削り取れるので、ちょっと慢心してました。
筆(小)を使って、全箇所塗れるかなと、膝の部分のシールを貼るところに、色を付けていこうと思ってました。
あっ
更に、2つ目も・・・
「まぁ、キサゲナイフという、強い見方もあるから、平気でしょ。乾燥を待ってみよう。」
結果、ドーム状に盛り上がってて、どうにもできない状態になってました。
しかも、よく考えたら、黒ではなく、赤じゃない?(´・ω・`)
仕方がないので、リムーバーを使って、塗料を落とします。
細かいところを塗るとき、何となくラッカー系より水性の方がやりやすいので、アクリジョンの赤を使って塗ってみます。
・・・・最初から、面相筆(極細)と、アクリジョンで塗っておけば、自分の腕を信じて塗ればよかったのではないでしょうか?
こうやって、無駄をしながら、なんとか進み、つや消しのトップコート前に、多少作業はあるものの、次回で完成の予定です。