お絵描き制作工程の3回目です。
そろそろ、飽きて仕上げていきたいところです。
実際は、8割かた出来てますが、背景をやり直そうかなと、考えてます。(´・ω・`)

それでは、前回までが、コレ

白を使うので、あまり使わない色の緑をつかい、全体を覆って、白の着色を見やすいようにしてます。

色ごとに塗り分けていくと・・。


と、簡単に書きましたが、実際は、素材や、手書き(少な目)で着物っぽい模様を作ってます。
このままでも、十分いけそうな気がしますが、陰影をつけてないので、よく見ると(見なくても?)違和感を感じることでしょう。

それと、全体的に、線が野暮ったく見えてきたのではないでしょうか?

次の段階では、こうします。


もう少し、途中のものを一旦保存していたのですが、現在進行中のもので上書きしてしまったので、帯とか、隠しておきます。(´・ω・`)

上記の修正を実行すると、こんな感じになります。
こうしてみると、梅の花多すぎるかな・・・

そして、座敷童感が、さらに薄く・・・
陰影のつけ方ですが、模様を描いたレイヤーの上に新しいレイヤーを置き、グループ化&レイヤ設定を乗算にし、影の部分を今回は紫系で、明るくなる部分を黄色で塗ってます。
塗りは、スプレーです。
乗算は便利で、色を変えずに、2枚のレイヤを使って、濃い色に、できます。
アニメ塗りなどにも使えますね。

明日いっぱいには、完成できると良いな。(´・ω・`)
仮背景も描いてはいるものの、前に、呟いていた、視線誘導うまくできるかな。(ノД`)・゜・。