絵を描く時、つい、顔から描いてしまう。
何故かというと、顔を描くのが好きだから。

描き始めたころは、瞳を描くのが好きで真っ先に描いて全体を足してました。
髪を描くのも好きですよ。(´・ω・`)
ただ、その描き方だと、バランスを何度も修正して、最初に描いた瞳も描きなおしたりで、完成はするものの、すごく時間がかかるんです。

改善策として、他の人が描いてるようなパペット風の下書きを試しました。
それに準じて描くと、腕が長すぎたり、足が長すぎたり、首が長すぎたり・・・
それでも、自分の癖とすり合わせて描けば、マシになってきたかなと思います。

少し話を変えます。
例えば、ご飯を食べるとき、大好きな食べ物と、大嫌いな食べ物が献立され、両方残さずに食べなければいけない場合
Q.どちらから先に食べますか?
意地悪ですが、答えに正しいものがありません。(´・ω・`)
個人の気質に寄りますので、私の場合としましょう。
・好きなものから先に食べると、嫌いなものを食べる頃には、お腹いっぱい。でも、食べないといけないので、結果的に、嫌いなものを長時間味わいながら食べないといけなくなります。
・嫌いなものから食べると、食べ終わった先に、好きなものがあるので、終始気分よく食べられます。

上記の例を絵に置き換えてみれば、「苦手な部分から描き始めれば、良いんじゃない?」
まさにソレです。
好きなものから先に描くと、苦手部分を雑にやってしまう。
苦手部分から先に描けば、好きなものとマッチさせるために、雑に描けなくなる。
いい事だらけじゃないですか。

そういうわけで、背景から描いてますが、ここから先は、お楽しみに。

髪の毛は塗り分けてませんが、フリーハンドで描くので、問題ありません。